合格者の声
顔写真
さん
出身校
私立長野清泉女学院高等学校
塾名
SN 長野校
[塾の詳細を見る]
入学大学
上智大学
学部
文学部
合格年度
:2024年度

学習計画を更新しながら成長することで合格を勝ち取りました

受験学年の受講講座

おススメの講師、講座とその理由は?

英語の佐藤慎二先生は最高です。一人二役で先生側と生徒側で説明してくださるのでとてもわかりやすいです。そして、難しいところは2回繰り返してくださるので、1回で理解できなくても大丈夫です。頭に残る暗記例文の数々のおかげで難しい文法も楽しく学べました。佐藤先生の「正しい努力は報われる」という言葉についていきました。

代ゼミサテライン予備校・サテラインゼミの良かった点は?

駅から近く、開校時間が長いということで通い始めました。年中開いている広い自習室で、他の受験生と空間を共有する時間はとてもいい刺激になりました。また、何度でも再受講できるので、納得のいくまで見返すことができて理解が深まります。素敵な制度です。

夏または冬の過ごし方は?

海外研修や部活の大会で通塾できないこともありましたが、モバサテを有効活用したり、枠を使い切らない丁寧な計画を立てることで、全く勉強しない日を作らずに学習に取り組むことができました。計画を立てることが苦手な私はかなり苦労しましたが、自分のやり方とペースを色々考えながら組み立てた時間は無駄じゃなかったです。何事も計画大事がです。隙間時間を有効活用して単語などを学習することも、長文対策になりました。

後輩へのアドバイスをお願いします。

とにかく机に向かってみることだと思います。やる気になるまで時間がかかり、誘惑に負けるタイプでしたが、立ち上がり、机に向かう、または自習室に向かう。受講を入れて行かざるを得ない状況を作ったこともあります。模試終わりにはご褒美を考えてモチベーションを保ちました。努力が足りない時には反省会と共に何が必要なのかを考えてもいいと思います。あまり追い詰めすぎないことが大事だと思います。

塾からのコメント

自分で決めたことに取り組もうとする力を持っている生徒でした。時には迷うこともありましたが、学校の先生や様々な人たちのアドバイスを聞きながら自分自身で志望校や学習方法を決めて取り組んでいました。目の前のことに精一杯取り組むあまり計画的な学習に目が向かない時期もありましたが、少しずつ自分のことを客観視できるように成長したと思います。これからは自身の人生の目標に向かって大学生活を過ごしてください。

お問い合わせ・資料請求・無料体験受講申込はこちら
MENU