合格者の声
顔写真
さん
出身校
滋賀県立草津東高等学校
塾名
開成教育グループ代ゼミサテライン予備校 大津京教室
[塾の詳細を見る]
入学大学
立命館大学
学部
スポーツ健康科学部
合格年度
:2024年度

基礎が大切。

受験学年の受講講座

おススメの講師、講座とその理由は?

土屋文明講師の講座をすべておすすめします。私は夏休みに全然日本史の勉強が出てきておらず絶望していたのですが、夏明けから土屋文明講師の講座を受けて死に物狂いで勉強しました。土屋文明講師の授業のみで合格を勝ち取ることができました。日本史は自分だけでやろうと思うと、心が折れてしまう教科なので土屋文明講師の講座で効率よく勉強し、他の教科の勉強時間を作るといいと思います。

代ゼミサテライン予備校・サテラインゼミの良かった点は?

自習室が他の塾や予備校と比べて開放されている時間が多かった点です。土日祝は朝から夜まで空いていて、平日も14時から空いていて本当に助かりました。私は家で勉強することができないので自習室が空いている時間はほとんど代ゼミサテライン予備校に行っていました。

夏または冬の過ごし方は?

私は夏休みから本格的に勉強を始めたのですが、今まで勉強なんてやってこなかったのでほんの数時間机に向かっただけで満足していました。基本的には英語をベースに1日の計画を立てて、つらくなったら得意な現代文をして気持ちを切り替えていました。冬休みは日本史の勉強を中心に行いました。1日に日本史だけで8時間、他の教科に6時間を割いて勉強しました。

後輩へのアドバイスをお願いします。

受験勉強から得るものはたくさんあるので後悔のない時間にしてほしいです。基礎さえできていれば戦える場面は多くあります。応用は時間がある人がやるものだと考えてもよいくらい、基礎が大切です。どんな大学であろうとも、致命的なミスになるのは基礎問題で、応用問題などの難問は周りも解けていないことが多いです。モチベーションの保ち方は、スマートフォンの壁紙を志望校のキャンパスにすることです。

塾からのコメント

藤原くんは入塾のタイミングが遅く、夏以降から日本史の勉強をサテラインの授業で進めました。最初は復習の量が多く、思うようなペースで授業を進めることができないこともありましたが、徐々に日本史の優先順位をあげて頑張ってくれていました。学校推薦型選抜では不合格となり、一時は志望校をあきらめようとしていましたが、気持ちを持ち直して最後までやりきってくれて嬉しかったです。合格おめでとう!

お問い合わせ・資料請求・無料体験受講申込はこちら
MENU